建設業の方向け「eYACHO Day」

後日、アーカイブを配信する予定です。
当日の参加が難しく、アーカイブ配信をご希望の方は以下よりお申し込みください。
配信が決定次第、配信開始日時やアクセス方法などについてご案内いたします。

建設業の方向け
「eYACHO Day」

後日、アーカイブを配信する予定です。
当日の参加が難しく、アーカイブ配信をご希望の方は以下より
お申し込みください。

配信が決定次第、配信開始日時や
アクセス方法などに

ついてご案内いたします。

MetaMoJiからの情報発信に加え、ユーザー様の成功事例や先進事例をお届けするオンライン・イベント「MetaMoJi Days 2024」を開催します。

 

本年は、建設ITジャーナリストの家入龍太氏を迎え、生成型 AIをはじめとする建設DXを活用した 2024 年問題の解決方法について講演いただきます。
そのほか、eYACHOの新技術やテレビ電話機能「
GEMBA Talk」、生成型安全AIソリューションの最新活用事例をはじめ、導入事例を多数ご紹介します。

 

ご自身の環境で活用できる建設現場DXのアイディアを一つでも多く見つけていただれば幸いです。多数のみなさまのご参加をお待ちしています。

MetaMoJiからの情報発信に加え、ユーザー様の成功事例や先進事例をお届けするオンライン・イベント「MetaMoJi Days 2024」を開催します。

本年は、建設ITジャーナリストの家入龍太氏を迎え、生成型 AI をはじめとする建設DXを活用した 2024 年問題の解決方法について講演いただきます。
そのほか、eYACHOの新技術やテレビ電話機能「GEMBA Talk」、生成型安全AIソリューションの最新活用事例をはじめ、導入事例を多数ご紹介します。

ご自身の環境で活用できる建設現場DXのアイディアを一つでも多く見つけていただれば幸いです。多数のみなさまのご参加をお待ちしています。

 

開催概要

開催概要

タイムテーブル

タイムテーブル

7月4日
(1日目)

 13:00
2024/7/4(木)13:00~14:30

オープニング 人の考える力を支援する
MetaMoJiアプリケーション

内容

「MetaMoJi Days 2024」のオープニングを飾るトークセッション。MetaMoJiの今後に向けた技術戦略やビジョンについて、株式会社MetaMoJi社長 浮川和宣ならびに専務 浮川初子が熱く語ります。そのほか、MetaMoJiの技術部門責任者より新技術のご紹介をさせていただきます。

  • 浮川 和宣

    株式会社MetaMoJi
    代表取締役 社長

    浮川 和宣

  • 浮川 初子

    株式会社MetaMoJi
    代表取締役 専務

    浮川 初子

 14:30
2024/7/4(木)14:30~15:10

特別講演 「2024年問題」解決のための建設DX戦略
~生産性向上と安全・品質は両立できる~

家入 龍太

株式会社建設ITワールド
建設ITジャーナリスト

家入 龍太 氏


<経歴>
BIMや3次元CAD、情報化施工などの導入により、生産性向上、地球環境保全、国際化といった建設業が抱える経営課題を解決するための情報を「一歩先の視点」で発信し続ける建設ITジャーナリスト。代案や新しいことへのチャレンジを「ほめて伸ばす」のがモットー。日経BP社出身。講演回数は90回以上。資格は中小企業診断士、1級土木施工管理技士など。公式サイトは「建設ITワールド」
※https://ken-it.world/about.htmlより転載

 15:15
2024/7/4(木)15:15~16:30

eYACHO戦略+製品発表 「2024年問題」解決のための施工管理業務支援」アプリの進化
~工程・原価・安全・品質、あらゆる管理局面での業務の標準化や生産性の向上を実現~

内容

シンeYACHO登場!
デジタル野帳として誕生したeYACHOが、施工管理業務支援機能を強化して「施工管理の生産性の向上」「安全と品質の確保」「外部人材の活用」をテーマに「2024年問題の解決」に対応します。 クラウドサービスとしての様々な強化のデモとともにパートナーとの連携によるBPOサービスもご紹介します。

今西 信幸

株式会社MetaMoJi
法人事業部 法人第一営業部 部長

今西 信幸

7月5日
(2日目)

 13:00
2024/7/5(金)13:00~13:30

対談 建設DXの展望とチャレンジ
~ものづくりを追求するためのデジタル技術の活用~

内容

長野県に本社を置く北野建設株式会社は、建設DXへの取り組みを積極的に行っている建設会社です。本講演は、北野建設とDX戦略的パートナーである日立ソリューションズとの対談です。両社のプロジェクト担当者が、建設DXへの取り組みとeYACHOへの期待などを、熱く語りあいます。ご期待ください。

髙橋 博敬 氏

北野建設株式会社
建築部 工事所長

髙橋 博敬 氏

川崎 絵美 氏

株式会社日立ソリューションズ
スマート社会ソリューション本部
フィールドソリューション部 技師

川崎 絵美 氏

楢崎 裕美 氏

ファシリテーター
株式会社日立ソリューションズ
デジタルマーケティング
営業本部
ビジネスクリエイション
第2部 主任

楢崎 裕美 氏

 13:35
2024/7/5(金)13:35~14:20

「安全AIソリューション」事例紹介 安全AIソリューション(基本版・自社データ版・生成型)の活用に向けた取り組みのご紹介

内容

2024年問題の解決には、生産性向上による時間外労働の抑制とともに、これまで以上の安全・品質の確保が必要だとの指摘があります。 これまでの安全衛生の取り組みをデジタル化して効率化をはかるだけではなく、AIがリスク予測を支援することで、個人の経験やノウハウに頼らず、高品位な安全対策を実現することができます。 弊社の安全AIソリューションの活用に向けた2社の取り組み事例をご紹介します。
1. 安全AIソリューションの紹介
2. 活用事例
 ・株式会社日立パワーソリューションズ 様
 ・株式会社相模組 様

株式会社MetaMoJi
コトバ研究開発部・安全AIソリューション開発責任者

山上 勝義

活用事例

竹田 晋弥 氏

株式会社日立パワーソリューションズ
経営戦略本部
経営戦略部 全社プロジェクト推進Gr

竹田 晋弥 氏

牛越 幹 氏

株式会社相模組
土木部 IT・DX主任

牛越 幹 氏

 14:25
2024/7/5(金)14:25~14:55

「GEMBA Talk」事例紹介 現場会議向け機能「GEMBA Talk」の活用事例のご紹介

内容

施工管理業務の生産性向上のために、eYACHOは、1)帳票の電子化及び現場での帳票作成、2) シェアノートによる共同作業の促進、等で現場業務のデジタル化に貢献してまいりました。 今回、共同作業をさらに加速する現場会議機能である「GEMBA Talk」及びお客様による活用事例をご紹介します。 シェアノートから簡単に必要な人を集めて映像付きグループ通話を行えるGEMBA Talkにより、どのように生産性が向上しうるのか、是非ご覧ください。
1. GEMBA Talkのご紹介
2. 活用事例
 ・ジェイアール東海建設株式会社 様
 ・株式会社熊谷組 様

株式会社MetaMoJi
コトバ研究開発部 部長

土田 正明

活用事例

西山 英一 氏

ジェイアール東海建設株式会社
土木部 技術課 担当課長

西山 英一 氏

株式会社熊谷組
東京建築支店 建築事業部建築部
統括所長

片岡 成幸 氏

 15:00
2024/7/5(金)15:00~15:30

新サービス紹介 日本における工程管理のデファクトスタンダード「工程's Cloud」と「eYACHO」の連携による業務変革のご提案

  • 北邑 靖晃 氏

    株式会社ウェッブアイ
    ライセンス本部 本部長

    北邑 靖晃 氏

  • 株式会社MetaMoJi
    ソリューション技術部

    成瀬 義彦

 15:35
2024/7/5(金)15:35~16:05

新サービス紹介 eYACHO 建設BPOサービスのご紹介

内容

今回リリース予定のeYACHO 6では、クラウド経由のアプリ機能だけではなく、建設業の施工管理における膨大なドキュメントワークを、建設現場での残業作業として行うのではなく、外部の人材を使って効率的に進められる新サービスを提供します。
①施工計画ドキュメント(体制台帳・体制図・作業員名簿など)の作成代行
②安全衛生関連ドキュメント(協力会社安全衛生計画書・工事安全衛生計画書など)の作成代行
③検査報告書関連ドキュメント(豆図切出しを含む検査報告書など)の作成代行

高見 明大 氏

株式会社キャスター
PR/IR部 サブマネージャー

須田 綾乃 氏

 16:10
2024/7/5(金)16:10~16:40

新サービス紹介 2024年問題に取り組まれている
建設業の皆様、必見!
「施工管理業務のデジタル化による
生産性向上と
IT運用管理をトータルサポート」

内容

2024年問題と人手不足に対応するためには、ICT活用による労働生産性の向上が不可欠です。 しかし、ICT導入に伴う管理側の負荷はシステム担当者やシステム担当を兼務する人々にとって大きな負担となっています。 そこで今回は、システム担当者の管理負荷を軽減しながらICT導入を成功させる方法をご紹介いたします。

久保 光平 氏

キヤノンマーケティングジャパン株式会社
ビジネスイノベーション部門
ソリューションデベロップメントセンター
ソリューション企画課

久保 光平 氏

 16:45
2024/7/5(金)16:45~17:15

新機能紹介 eYACHOによる業務手順の標準化を可能にする業務メニュー構築機能と、帳票間の連携を高度に実現する施工管理パッケージのご紹介

内容

業務を効率化し品質向上を実現するためには、業務ノウハウを標準化し継承していくことが重要です。
eYACHOの「業務メニュー」は、全社やチーム、グループごとに最適な業務手順を構築できる機能を提供します。
また、施工管理の帳票ソリューションパッケージとして、施工計画管理、工事写真管理、安全衛生管理、工程管理、出来形管理、品質検査などのスマートテンプレートを提供しています。

杉森 眞二

株式会社MetaMoJi
ソリューション技術部 部長

杉森 眞二

MetaMoJi Days2024 講演一覧(eYACHO)

 13:00
2024/7/4(木)13:00~14:30

オープニング 人の考える力を支援する
MetaMoJiアプリケーション

内容

「MetaMoJi Days 2024」のオープニングを飾るトークセッション。MetaMoJiの今後に向けた技術戦略やビジョンについて、株式会社MetaMoJi社長 浮川和宣ならびに専務 浮川初子が熱く語ります。そのほか、MetaMoJiの技術部門責任者より新技術のご紹介をさせていただきます。

  • 浮川 和宣

    株式会社MetaMoJi
    代表取締役 社長

    浮川 和宣

  • 浮川 初子

    株式会社MetaMoJi
    代表取締役 専務

    浮川 初子

 14:30
2024/7/4(木)14:30~15:10

特別講演 「2024年問題」解決のための建設DX戦略
~生産性向上と安全・品質は両立できる~

家入 龍太

株式会社建設ITワールド
建設ITジャーナリスト

家入 龍太 氏


<経歴>
BIMや3次元CAD、情報化施工などの導入により、生産性向上、地球環境保全、国際化といった建設業が抱える経営課題を解決するための情報を「一歩先の視点」で発信し続ける建設ITジャーナリスト。代案や新しいことへのチャレンジを「ほめて伸ばす」のがモットー。日経BP社出身。講演回数は90回以上。資格は中小企業診断士、1級土木施工管理技士など。公式サイトは「建設ITワールド」
※https://ken-it.world/about.htmlより転載

 15:15
2024/7/4(木)15:15~16:30

eYACHO戦略+製品発表 「2024年問題」解決のための施工管理業務支援」アプリの進化
~工程・原価・安全・品質、あらゆる管理局面での業務の標準化や生産性の向上を実現~

内容

シンeYACHO登場!
デジタル野帳として誕生したeYACHOが、施工管理業務支援機能を強化して「施工管理の生産性の向上」「安全と品質の確保」「外部人材の活用」をテーマに「2024年問題の解決」に対応します。 クラウドサービスとしての様々な強化のデモとともにパートナーとの連携によるBPOサービスもご紹介します。

今西 信幸

株式会社MetaMoJi
法人事業部 法人第一営業部 部長

今西 信幸

 13:00
2024/7/5(金)13:00~13:30

対談 建設DXの展望とチャレンジ
~ものづくりを追求するためのデジタル技術の活用~

内容

長野県に本社を置く北野建設株式会社は、建設DXへの取り組みを積極的に行っている建設会社です。本講演は、北野建設とDX戦略的パートナーである日立ソリューションズとの対談です。両社のプロジェクト担当者が、建設DXへの取り組みとeYACHOへの期待などを、熱く語りあいます。ご期待ください。

  • 髙橋 博敬 氏

    北野建設株式会社
    建築部 工事所長

    髙橋 博敬 氏

  • 川崎 絵美 氏

    株式会社日立ソリューションズ
    スマート社会ソリューション本部
    フィールドソリューション部
    技師

    川崎 絵美 氏

 13:35
2024/7/5(金)13:35~14:20

「安全AIソリューション」事例紹介 安全AIソリューション(基本版・自社データ版・生成型)の活用に向けた取り組みのご紹介

内容

2024年問題の解決には、生産性向上による時間外労働の抑制とともに、これまで以上の安全・品質の確保が必要だとの指摘があります。 これまでの安全衛生の取り組みをデジタル化して効率化をはかるだけではなく、AIがリスク予測を支援することで、個人の経験やノウハウに頼らず、高品位な安全対策を実現することができます。 弊社の安全AIソリューションの活用に向けた2社の取り組み事例をご紹介します。
1. 安全AIソリューションの紹介
2. 活用事例
 ・株式会社日立パワーソリューションズ 様
 ・株式会社相模組 様

株式会社MetaMoJi
コトバ研究開発部・安全AIソリューション開発責任者

山上 勝義

活用事例

株式会社日立パワーソリューションズ
経営戦略本部
経営戦略部 全社プロジェクト推進Gr

竹田 晋弥 氏

牛越 幹 氏

株式会社相模組
土木部 IT・DX主任

牛越 幹 氏

 14:25
2024/7/5(金)14:25~14:55

「GEMBA Talk」事例紹介 現場会議向け機能「GEMBA Talk」の活用事例のご紹介

内容

施工管理業務の生産性向上のために、eYACHOは、1)帳票の電子化及び現場での帳票作成、2) シェアノートによる共同作業の促進、等で現場業務のデジタル化に貢献してまいりました。 今回、共同作業をさらに加速する現場会議機能である「GEMBA Talk」及びお客様による活用事例をご紹介します。 シェアノートから簡単に必要な人を集めて映像付きグループ通話を行えるGEMBA Talkにより、どのように生産性が向上しうるのか、是非ご覧ください。
1. GEMBA Talkのご紹介
2. 活用事例
 ・ジェイアール東海建設株式会社 様
 ・株式会社熊谷組 様

株式会社MetaMoJi
コトバ研究開発部 部長

土田 正明

活用事例

西山 英一 氏

ジェイアール東海建設株式会社
土木部 技術課 担当課長

西山 英一 氏

株式会社熊谷組
東京建築支店 建築事業部建築部
統括所長

片岡 成幸 氏

 15:00
2024/7/5(金)15:00~15:30

「工程's 」事例紹介 日本における工程管理のデファクトスタンダード「工程's Cloud」と「eYACHO」の連携による業務変革のご提案

  • 北邑 靖晃 氏

    株式会社ウェッブアイ
    ライセンス本部 本部長

    北邑 靖晃 氏

  • 株式会社MetaMoJi
    ソリューション技術部

    成瀬 義彦

 15:35
2024/7/5(金)15:35~16:05

「BPOサービス」事例紹介 eYACHO 建設BPOサービスのご紹介

内容

今回eYACHO 6のアップデートでは、クラウド経由のアプリ機能だけではなく、建設業の施工管理における膨大なドキュメントワークを、建設現場での残業作業として行うのではなく、外部の人材を使って効率的に進められる新サービスを提供します。
①施工計画ドキュメント(体制台帳・体制図・作業員名簿など)の作成代行
②安全衛生関連ドキュメント(協力会社安全衛生計画書・工事安全衛生計画書など)の作成代行
③検査報告書関連ドキュメント(豆図切出しを含む検査報告書など)の作成代行

高見 明大 氏

株式会社キャスター
新規事業部

高見 明大 氏

 16:10
2024/7/5(金)16:10~16:40

eYACHO事例紹介

 16:45
2024/7/5(金)16:45~17:15

eYACHO事例紹介 eYACHOによる業務手順の標準化を可能にする業務メニュー構築機能と、帳票間の連携を高度に実現する施工管理パッケージのご紹介

内容

業務を効率化し品質向上を実現するためには、業務ノウハウを標準化し継承していくことが重要です。
eYACHOの「業務メニュー」は、全社やチーム、グループごとに最適な業務手順を構築できる機能を提供します。
また、施工管理の帳票ソリューションパッケージとして、施工計画管理、工事写真管理、安全衛生管理、工程管理、出来形管理、品質検査などのスマートテンプレートを提供しています。

杉森 眞二

株式会社MetaMoJi
ソリューション技術部 部長

杉森 眞二