現場DXの今がわかる。
実践事例が学べる2日間。

ペーパーレス化だけでは終わらない。
“現場起点”で進めるDXのリアルを共有。
製造・放送・企業・自治体の方向け
「GEMBA Note / MetaMoJi Share」

MetaMoJi Days 2024」は、盛況のうちに終了いたしました。

見逃し配信は、9月末をもって終了いたしました。

多数のみなさまにご参加いただき、誠にありがとうございました。

 

後日、アーカイブを配信する予定です。
当日の参加が難しく、アーカイブ配信をご希望の方は以下よりお申し込みください。
配信が決定次第、配信開始日時やアクセス方法などについてご案内いたします。

製造業/企業・自治体の方向け「GEMBA Note Day」

ペーパーレス化だけでは終わらない。
“現場起点”で進めるDXのリアルを共有。
製造・放送・企業・自治体の方向け
「GEMBA Note / MetaMoJi Share」

MetaMoJi Days 2024」は、
盛況のうちに終了いたしました。

\見逃し配信は、9月末をもって
終了いたしました。/
多数のみなさまにご参加いただき、
誠にありがとうございました。

 

後日、アーカイブを配信する予定です。
当日の参加が難しく、アーカイブ配信をご希望の方は以下より
お申し込みください。

配信が決定次第、配信開始日時や
アクセス方法などに

ついてご案内いたします。

【GEMBA Noteセッション】
製造・放送・検査・メンテナンスなど、「記録の精度」と「伝達のスピード」が求められる現場で、いま何が起きているのか?
その答えを、現場で使われているDXツール「GEMBA Note」の実例から探ります。
さらに、これまで紙での運用が主流だった放送業界にも導入が広がっています。今年のMetaMoJi Daysでは、実際に導入し効果を上げた株式会社TBSテレビ様が、「現場での運用の工夫」や「定着のポイント」をリアルに語ります。ぜひご期待ください。

【MetaMoJi Shareセッション】
ペーパーレス会議アプリ「MetaMoJi Share」は、会議の効率化にとどまらず、設計図面のレビューなど、リアルタイムな情報共有を求められるシーンでも活用が広がっています。紙のやりとりを減らし、関係者とのやりとりをよりスピーディかつ確実に行える仕組みづくりを推進する活用事例をご紹介します。
業務のデジタル化を進めたい皆様にとって、すぐに役立つヒントが得られるセッションです。

【GEMBA Noteセッション】
製造・放送・検査・メンテナンスなど、「記録の精度」と「伝達のスピード」が求められる現場で、いま何が起きているのか?
その答えを、現場で使われているDXツール「GEMBA Note」の実例から探ります。
さらに、これまで紙での運用が主流だった放送業界にも導入が広がっています。今年のMetaMoJi Daysでは、実際に導入し効果を上げた株式会社TBSテレビ様が、「現場での運用の工夫」や「定着のポイント」をリアルに語ります。ぜひご期待ください。

【MetaMoJi Shareセッション】
ペーパーレス会議アプリ「MetaMoJi Share」は、会議の効率化にとどまらず、設計図面のレビューなど、リアルタイムな情報共有を求められるシーンでも活用が広がっています。紙のやりとりを減らし、関係者とのやりとりをよりスピーディかつ確実に行える仕組みづくりを推進する活用事例をご紹介します。
業務のデジタル化を進めたい皆様にとって、すぐに役立つヒントが得られるセッションです。

開催概要

名称
オンラインイベント「MetaMoJi Days2025」
会期

2025年7月31日(木)~8月1日(金)

13:00~17:00

※終了時間は、Trackによって異なります。

参加費
無料(事前登録制)
主催
株式会社MetaMoJi
視聴方法

お申込みいただいたメールアドレス宛に、ZoomのURLをお送りします。

お問い合わせ

MetaMoJi Days事務局

✉seminar_ep@metamoji.com

 

名称オンラインイベント「MetaMoJi Days2025」
会期

2025年7月31日(木)~8月1日(金) 13:00~17:00

※終了時間はTrackによって異なります。

参加費無料(事前登録制)
主催株式会社MetaMoJi
視聴方法

お申込みいただいたメールアドレス宛に、ZoomのURLをお送りします。

お問い合わせ

MetaMoJi Days事務局  

✉seminar_ep@metamoji.com

タイムテーブル

タイムテーブル

MetaMoJi Days2025 講演一覧(GEMBA)

 13:00
2025/8/1(金)13:00~13:40

GEMBA Note実践事例➀ 紙からデジタルへ! GEMBA Noteで実現する効率的な作業管理とミス防止

内容

GEMBA Note活用の事例紹介
 ・ 現場での作業チェックシートを紙からデジタル化
 ・ デジタルシステム管理によるヒューマンエラー防止
 ・ クラウド活用による作業進捗のリアルタイム共有化

吉田 英雄

日本化薬株式会社
触媒反応設計部

吉田 英雄 氏

 13:50
2025/8/1(金)13:50~14:30

GEMBA Note実践事例➁ 紙文化の牙城・秒刻みの生放送
“業界常識”に挑んだペーパーレス

内容

秒刻みの進行、何度も差し替わる原稿。「この極限の現場で、紙をなくすのは無 理」それが業界の“常識”でした。
ひとつの番組から始まった地道な挑戦が、やがて制作現場の新たな形へ。 泥臭い"リアル"と、全社規模へとスケールさせた道のりをお伝えします。

杉田 望

株式会社TBSテレビ
人事労政局 人材開発部

杉田 望 氏

GENBA Note / MetaMoJi Share
申し込みフォーム

申込み完了後に、受付完了メールとZoomの参加用URLが記載されたメールが届きます(合計2通)。
※申し込み完了画面が表示されるまで時間がかかる場合がございます。メールが届いていれば登録は完了していますのでご安心ください。
※フォームから送信できない場合は、メールに必要事項をご記入のうえ、seminar_ep@metamoji.comまでお送りください。
スマホ等で完了画面が表示されない場合、画面を上部にスクロールしてご確認ください。

※競合他社様からのお申込みはお控えください。